慶應義塾大学にて学ぼうとする学生の皆さん!慶應の授業について「授業情報がない…」、「授業評価を知りたいけど正しいのか分からない…」、「どの授業を選べばいいのか…」とギモンに持ったことはありませんか?
そんなあなたには、リシュルートがオススメです!
リシュルート、ここがスゴイ!
リシュルートとは塾生総合研究所(このサイトの運営する団体です)「慶應最大の授業情報誌」であり、現在最長の歴史を持つ授業情報雑誌でもあります。このリシュルートにはいいことが沢山あります!
20年以上の長い歴史
リシュルートは2002年度より有志連合が立ち上げた雑誌制作団体から端を発し、現在では20年以上の歴史を持つ長寿(?)サークルとなりました。我々塾総にはそれをカバーできる高い調査実績があります。
複数のアンケートから作る高い信頼性!!
リシュルートのアンケート作成では実際の授業を行う場所での現地調査は勿論、近年では関係団体であるサークルとの協力によっても多数のアンケート情報を獲得しています。
授業情報だけじゃない!多数の学生情報掲載!
リシュルートのうれしいところはここまでの「授業情報」につきません!履修そのもののやり方や、日吉キャンパス(2022年度からは三田キャンパスも掲載予定)の周辺の情報など、授業情報につきないコンテンツを多数掲載しています!これだけでも読む価値は絶対にあります!!!!
リシュルート最新号は3月発売予定!!
ここまで紹介してきた「リシュルート」、読みたくなってきたでしょう?今年度も新刊が発売されます!その名も、
Reshruit:2023
です!今年度はついに「三田解禁」をテーマに多数の情報を掲載します。2023年3月発売予定です!ぜひ、お楽しみに!
リシュルートの最新号をお待ちの人もそうでない人も在校生も、塾生総合研究所のSNSのフォローをお忘れなく!
塾生総合研究所では、リシュルートやその他のフリーペーパーの最新情報や塾総所員の日常を紹介しています。慶應に入学予定or入りたい皆さん!そして3,4年生の授業が分からない在校生の皆さん!塾生総合研究所の公式SNSをフォローしましょう!!